小学校1〜4年生対象:和歌山城で忍者修行/子どものためのあそびワークショップ
小学校1〜4年生対象のあそびワークショップ「和歌山城で忍者修行」が3月10日(土)、和歌山城(和歌山公園内)で開催されます。「あそび環境Museum アフタフバーバン」が企画・プロデュース、子どもNPO和歌山県センター(キッズステーション)が主催です。
子どもたちは風呂敷で顔を覆ったとたん、忍者になり、ものを見る視線が鋭くなります。ワークショップに参加することで、子どもたちは彼ら各自の体験を通してそれぞれの感覚を澄ませます。
[ 申し込みは2月27日(月)午前10:00から ]
毎年恒例の開催で、人気のワークショップです。すぐに定員になってしまうので、気になる方は早めにお申し込みください。申し込みは2月27日(月)午前10:00からスタート、電話のみで受け付けています。
参加希望の場合は必ず事前にお申し込みください。お申し込み受付後、入門許可証を郵送します。当日は入門許可証を忘れずに持ってきてください。
和歌山城で忍者修行
[ 日程 ] 3月10日(土)
[ 時間 ] 集合13:45/14:00〜16:15
[ 場所 ] 和歌山城(集合場所は後日お知らせします)
[ 対象 ] 小学校1〜4年生
[ 定員 ] 40名
[ 申込方法 ]
電話でお申し込みください。定員になりしだい締め切ります。
子どもNPO和歌山県センター
TEL.073-432-3664
[ 申込受付開始 ] 2月27日(月) 10:00〜
[ 申込締め切り ] 3月5日(月) 17:00まで
(定員になりしだい締め切り)
[ 持ってくるもの ]
・ふろしき(90cm×90cm程度の布)
・入門許可証(後日郵送いたします)
[ 参加費 ] 500円(保険料)
※動きやすい服装でお越し下さい。
[ 問合・申込 ]
NPO法人 子どもNPO和歌山県センター
和歌山市匠町29 (ぶらくり丁内)
TEL.073-432-3664
関連情報:2件
ツイート
mixiチェック
トラックバック(0)
このブログ記事を参照しているブログ一覧: 小学校1〜4年生対象:和歌山城で忍者修行/子どものためのあそびワークショップ
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://burakuri.com/mt/mt-tb.cgi/73

[03月24日]
[03月24日]
[03月24日]
[03月24日]
[03月24日]
[03月24日]
[03月23日]
,,,0623 Okamoto Island Original
[03月23日]
[03月23日]
[03月23日]
- ★†ほんの小さな きたぶら百貨店† <本にまつわ
- ★株ぶらニューズレターNo.30発行
- ★年末年始営業のお知らせ
- ★マルシェ ド プティパ vol.7 出店者募集
- ★株ぶらニューズレターNo.29発行
- ★お盆休みのお知らせ
- ★マルシェ ド プティパ ワークショップ 参加者
- ★マルシェ ド プティパ VOL.6 出店者様
- ★キキララ★kikirara展★2014 開催
- ★マルシェ ド プティパ vol.5 盛況に終了
- ★マルシェ ド プティパ vol.5 開催
- ★「金澤翔子書品展」開催
- ★マルシェ ド プティパvol.5 出店者募集中
- ★ワークショップ参加者募集中!
- ★『ぶらくりきっちん』OPEN!
グーグルマップで見る
〒640-8028
和歌山市匠町4番地
Tel. (073)435-0560
Fax. (073)435-0561
北ぶらくり丁商店街の中ほどにある「まちづくり工房ぶらっと」にオフィスがあります。