ぶらくりスタッフもおすすめ。紀州和歌山の梅干、紀州南高梅「宝梅」
[2010年9月25日(土)/印刷用画面を開く]
和歌山といえば、やっぱり梅干し。ぶらくり.コムを運営している株式会社ぶらくりは、実は梅干の販売もしております。
県内には、たくさんのおいしい梅干がありますが、ぶらくりスタッフがそれぞれを食べ比べて、「県外の人にオススメできる」「ほんとにおいしい」と思えた梅干を選び、販売しています。株式会社ぶらくり推薦の梅干「宝梅」をぜひご賞味ください!
(とはいえ梅干はほかにも、いろいろありますので、食べくらべてみてください)
宝梅、種類は三つ。プラスチックのケースにどかっと入った、言わばご家庭用宝梅。そしてご贈答にぴったりな、木箱入り宝梅。さらに一つ一つ丁寧に袋に入れた「宝梅・紀のなごみ」。
どれも同じ宝梅ですが、紀のなごみは、特に果皮がきれいで、口に入れたときの食感がよりおいしく召し上がってもらえる逸品です。ぜひぶらくり推薦の紀州和歌山の梅干し「宝梅」をご賞味ください。おすすめです!
株式会社ぶらくりが運営する宝梅の通販サイトはこちらです↓
http://takaraume.net/



ツイート
mixiチェック
トラックバック(0)
このブログ記事を参照しているブログ一覧: ぶらくりスタッフもおすすめ。紀州和歌山の梅干、紀州南高梅「宝梅」
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://burakuri.com/mt/mt-tb.cgi/58

[03月24日]
[03月24日]
[03月24日]
[03月24日]
[03月24日]
[03月24日]
[03月23日]
,,,0623 Okamoto Island Original
[03月23日]
[03月23日]
[03月23日]
- ★†ほんの小さな きたぶら百貨店† <本にまつわ
- ★株ぶらニューズレターNo.30発行
- ★年末年始営業のお知らせ
- ★マルシェ ド プティパ vol.7 出店者募集
- ★株ぶらニューズレターNo.29発行
- ★お盆休みのお知らせ
- ★マルシェ ド プティパ ワークショップ 参加者
- ★マルシェ ド プティパ VOL.6 出店者様
- ★キキララ★kikirara展★2014 開催
- ★マルシェ ド プティパ vol.5 盛況に終了
- ★マルシェ ド プティパ vol.5 開催
- ★「金澤翔子書品展」開催
- ★マルシェ ド プティパvol.5 出店者募集中
- ★ワークショップ参加者募集中!
- ★『ぶらくりきっちん』OPEN!
グーグルマップで見る
〒640-8028
和歌山市匠町4番地
Tel. (073)435-0560
Fax. (073)435-0561
北ぶらくり丁商店街の中ほどにある「まちづくり工房ぶらっと」にオフィスがあります。